2025/10/23 18:30

ペットを家族のように、もしくはそれ以上の愛情を注いで育てる人が増えている昨今。


「あなたにとって、○○ちゃんはどんな存在ですか?」と聞かれたら、みなさんはどのように答えますか。


家族のような
友達のような
宝物のような


いろいろな答えが返ってきそうです。


もし僕がみなさんから「あなたにとって、くるみちゃんはどんな存在ですか?」と聞かれたら、どう答えるかな。


ひとつに絞るのはとっても難しいですよね。


もちろん家族だし、親友であり、
時に恋人のような存在でもある。


僕は子供がいないので、
娘のように大切に思う気持ちもあります。


でも、くるみの肉体が無い今、
どれか一つと言われたら── 


それは「こころ」かもしれません。


今まで僕は、いろいろ悩んだり、迷ったりしたときに「ねぇくるみ...」と問いかけてきました。


それはくるみの肉体が無くなった今も変わりませんし、むしろ、より強くなったようにも感じます。


ご存じの通り、こころには形がありません。


「くるみだったらどう思うかな」


そう思うこと自体が、
こころの在処のような気がします。


“僕のこころの中にくるみがいる”というよりは、“僕のこころ自体がくるみ”であって、そこに対して自問自答しながら人生を歩んでいく。


そんな感じです。

*******************************************


今回、mementoを立ち上げた時からずっと作りたかった商品がようやく出来上がりました。


商品名は「The Paper Grave」
意味は「紙のお墓」です。


活版印刷で仕上げた
ポスター型の墓碑・記念碑です。




すでに販売しているWood Grave Monumentシリーズは見た目がとても“お墓っぽい記念碑”。


それに対して、言われないとお墓だとは気づかない、“お墓っぽくない記念碑”を作りたいと思って制作したのが、このThe Paper Graveです。


このポスターは既に販売しているLetterpress Poster: THE DOG'S LIFEと同様、一枚一枚丁寧に職人さんが印刷しています。上部の「名前」「生没年」は、古く貴重な版を、オーダーを受けてから組版して作られています。


一見すると、ただの美しい活版ポスターなので、飾る場所を選びません。また、広い空間を必要とせず、暮らしの中に静かに溶け込みます。


壁にかけたり、棚の上に立てかけても。
お気に入りの写真と一緒に飾ってください。


このThe Paper Graveには、
こんなメッセージが刻まれています。


*******************************************

“You are...”

You are the warm light
that ends the night.

You are the scent of flowers
that soothes me.

You are the breeze
that carries me forward.

You are...

*******************************************

「きみは...」(和訳)

きみは、闇夜を終わらせるあたたかい光。
きみは、私を癒す花の香り。
きみは、私の背中をそっと押す風。
きみは...

*******************************************

「光」「香り」「風」


これらは自然界にあるものですが、
目で見ることはできません。


しかし、それらは私たちが生きる上で必要なものであり、例え目に見えなかったとしても、確かに存在します。


「目に見えなくても、必ずそこにあるもの」


それは、くるみのように肉体が終わりを迎え、目で見ることができなくなったあの子たちも同じです。


この“You are...”というmementoオリジナルの詩は、タイトルと同じ「きみは...」という一文で結ばれています。


続きは、みなさん自身が考えてみてください。


「あなたにとって、あの子はどんな存在ですか」



memento